妊活・更年期 プラレバーBB
四季の薬膳料理
  • 春のレシピ
  • 秋のレシピ
  • 冬のレシピ

花が咲き、栄える季節。この時期はすべて発散させるようにして、鬱積する事が無いようにすることが大切な季節です。夏に思いっきり発散させることが出来ずにいると、身体に余計な熱がこもり、あらゆる症状が出やすくなります。だからと言って、水分を取りすぎると、逆に夏バテなどの症状を起こしやすくなってしまいまうのも、夏の特徴。夏の身体は外熱内寒。私たちの胃腸は夏場はもともと冷えているのです。そんな夏の胃腸を氷たっぷりの水分で冷やしすぎると、胃が冷えかたまり、食欲が落ち、身体が疲れ、夏バテ・・・と、元気に過ごせない夏になってしまうのです。自然の植物が濾過してくれた、お野菜の程よい水分で、余計にこもった熱を潤すくらいが'程よい'ところかもしれません。

材料
刺身こんにゃく・・・・1/2~1個
赤玉葱・・・・・・・・1/3個
ベビーリーフ・・・・・1袋
ミディトマト・・・・・4個

ソース
酢醤油・・・・・・・20cc
葱のみじん切り・・15g
フラックスオイル・・・・30cc
ごま油・・・・・・・10cc
塩・・・・・・1g弱
酢醤油に塩を完全に溶かし、泡だて器で混ぜながらオイルを加え、ネギ、ゴマを加える

作り方
刺身こんにゃくは塩でもみ、軽く茹でて、冷水にさらして、薄く切る。
赤玉葱を細くスライスする。トマトも切る。
野菜と盛り付けソースを垂らす。
材料
なす・・・・・2/3本
きゅうり・・・1/6本
山芋・・・・・30g
パプリカ・・・1/3個
おくら(小)・・・・3本
プチトマト・・2個
寒天・・・・・1.3g
だし・・・・・300cc
塩・・・・・・小さじ1/2強
醤油・・・・・小さじ1/2


作り方
なす、パプリカは素焼きして皮をはぎ、食べやすい大きさに切る。おくらは茹でて輪切りする。プチトマトは切り口がきれいな輪切りにるす。
キュウリ、山芋は細切りにする。
だし汁に塩、醤油を入れて、味を濃い目に調える。(醤油は少し少なめに)
寒天を溶かし1~2分沸騰させたら、火を止める。
寒天を固める器にトマト、おくら、ナスをひき、寒天を流し込み、少し荒熱を取って、きゅうり、やまいも、パプリカ、を散らす。
ひやして、切り分け器に盛る。