妊活・更年期 プラレバーBB
漢方の考えでは、人はある年齢ごとに節目があると言われており、男性では8の倍数、女性では7の倍数の年齢で身体に転機が訪れます。
いつかやってくるカラダの曲がり角。つい忘れがちですよね、
健康のこと・・・ストレスを抱えたまま毎日を過ごしていませんか?
男性は8の倍数の年齢になったら、カラダの転機。
もう一度、自分自身のカラダのこと見直してみることを
おすすめします。



<男性>
8 歳・・毛髪が完全に成長し、歯が生え替わる
16歳・・精液が出来、子供を造れるようになる
24歳・・肉体は成熟し、親知らずが生える
32歳・・腎精の頂点(これを境に精力が落ちていく)
     筋肉と骨が完成し、もっとも充実した身体になる
40歳・・髪や歯が抜け始める(腎のパワーが衰え始める)
48歳・・顔の張り、つやが無くなり、白髪が目立ち始める
56歳・・精液も少なくなり、老衰を始める
64歳・・歯も髪も抜け落ちる



デリケートな女性のカラダの曲がり角は7年周期。
女性独特の病気もたくさんあります。
いつまでも、笑顔でいられますように
7の倍数の年齢になったら、いつもより念入りに
カラダのことを考えてみたいものですね。



<女性>
7 歳・・乳歯から永久歯に生え変わる
14歳・・初潮を迎え、妊娠可能になる
21歳・・成熟期を迎え妊娠適齢期に
28歳・・女性としてのピーク期
35歳・・加齢による変化が顕著になる
42歳・・しわや白髪の増加とともに生殖能力も衰える
49歳・・閉経とともに生殖能力を失う
「後天の気」の充実。自身でできることはたくさんありますが、ときには専門家の話を聞いて、より納得できる日々が送れたらいいですね。
この「成長」「衰退」の山の大きさは、持って生まれたエネルギーである「先天の気」と、食べ物や呼吸などによって育まれる「後天的の気」の質によって差があらわれます。
「先天の気」は生まれつきのものですが、日頃から「後天の気」を充実しておくと身体の弱い部分が改善されて、老後も若々しく過ごせる可能性が高くなります。
「後天の気」を充実させるには、体質に合った漢方薬を服用する。旬の生命力あふれるものを食べる。呼吸を整える。別の項で示した四季に応じた養生を実践する。などが挙げられます。
じっくり相談に乗ってくれる専門家に体質をしっかりチェックしてもらって、健康で長生きを目指していきましょう。